「朝しっかりメイクしたのに、気づけばファンデがヨレてる…」そんなお悩み、50代になるとますます増えてきますよね。
でも、安心してください。実は、50代の肌に合ったファンデーションの選び方とちょっとした使い方の工夫で、汗にも皮脂にも負けない美しい仕上がりをキープできるんです。
この記事では、50代女性に向けて「汗に強いファンデーション」の選び方からおすすめアイテム、崩れにくくするメイク術まで、わかりやすくご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
50代におすすめ!汗に強いファンデーション7選
ここからは、50代におすすめのファンデーションをご紹介します。
エスティローダー「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」
「とにかく崩れない」の代名詞。カバー力抜群なのに厚塗り感なし、プロ級の仕上がりへ。
特徴:汗・皮脂・湿気に徹底的に強く、朝の仕上がりが夕方まで続くロングセラーファンデ。カバー力が高いのに、重たく見えない絶妙な設計。
仕上がり:セミマットで毛穴レス、凛とした大人肌へ。
こんな方におすすめ:
- 「どんなに汗をかいても崩れないファンデ」が欲しい方
- シミ・毛穴・くすみをしっかりカバーしたい方
- メイク直しをできるだけ減らしたい方
「汗をかいても、マスクを外しても、ファンデが落ちてない!」という驚きの口コミ多数。海外製でも日本限定色が豊富で、日本人の肌にもなじみやすく使いやすいと評判です。
一度使えば「もう他のファンデには戻れない」と実感する方が続出している理由も納得の仕上がり。少量で済むため意外と長持ち(約3-4ヶ月使用可能)しますよ。
カバーマーク「フローレス フィット」
「年齢肌の悩みをまるごとカバー」+「汗にも強く、しっとり続く」最強ファンデ。
特徴:濃いシミ・色ムラもしっかり隠すのに、厚塗り感ゼロ。水・汗・皮脂にも強いウォータープルーフ処方。保湿感もたっぷり。
仕上がり:自然なツヤ、ハリ感ある上品肌へ。
こんな方におすすめ:
- シミやくすみが気になってきた方
- 真夏でもしっかりカバー&崩れにくいファンデを探している方
- 乾燥もテカリも気になる混合肌の方
マキアージュ「ドラマティックパウダリー EX」
「美容液ファンデ」で、つけるほどに肌が潤う&崩れにくい。日常使いにも◎
特徴:美容液成分80%で、肌にうるおいを与えながらピタッと密着。皮脂くずれにも強く、夕方まできれい。
仕上がり:自然なツヤ感、ふっくら毛穴レス肌。
こんな方におすすめ:
- メイク中も乾燥しやすい方
- 保湿力と崩れにくさ、両方ほしい方
- ナチュラル仕上げ派だけどきちんと感も大事な方
コスメデコルテ「ゼン ウェア フルイド」
上品なセミマット肌と汗に負けない密着力。美しさが一日中続く“和モダン”ファンデ
特徴:汗・こすれ・皮脂に強く、肌に吸い付くようにフィット。保湿感がありながら、サラリと快適。
仕上がり:上品で清潔感あるセミマット肌。
こんな方におすすめ:
- 汗・皮脂でメイクが崩れやすい方
- 落ち着いた大人の肌を演出したい方
- マスク移りを減らしたい方
アルビオン「グレイズデュウ ファンデーション」
肌と一体化する“とろける”ような質感。ハリ感・ツヤ・密着力、全てが上品
特徴:高保湿なのに軽く、夏でも重たくならない使用感。肌にピタッと密着して崩れにくい。
仕上がり:みずみずしいツヤと透明感。
こんな方におすすめ:
- 肌の乾燥でファンデが浮きやすい方
- 自然なツヤや素肌感が欲しい方
- 高級感のある仕上がりにこだわりたい方
オルビス「パーフェクトUVリキッドファンデーション」
「さらっと軽いのに崩れない」UVカットも完璧! 夏の頼れる相棒ファンデ。
特徴:SPF50+・PA++++で紫外線も汗もブロック。皮脂吸着パウダー配合で、サラサラ続くのに肌はつっぱらない。
仕上がり:軽やかなセミマット肌。きちんと感あり。
こんな方におすすめ:
- 日焼け止めとファンデを1本にしたい方
- 暑い季節にぴったりの軽い仕上がりを求めている方
- コスパの良い日本製ファンデを探している方
プリオール 美つやBBジェルクリーム
50代以降の肌を知り尽くしたエイジングケアBB。簡単なのにきちんと見える!
特徴:美容成分配合で、しっとり感長続き。汗・皮脂に強く、UV対策(SPF50+)もバッチリ。
仕上がり:つやっと明るい印象の肌へ。
こんな方におすすめ:
- 時間をかけずにきれいに見せたい方
- 年齢肌に特化したBBを探している方
- カバー力と保湿、UV対策を1本で済ませたい方
汗に強い!崩れない夏ファンデの選び方
必ずチェックしたい5つのポイント
汗や皮脂に負けない夏ファンデ選びの、チェックポイントを5つご紹介します。
1. ウォータープルーフ・ロングラスティング表示
- 「16時間持続」「汗・皮脂に強い」などの記載をチェック
- 実際の口コミで持続力を確認するのもおすすめ
2. 保湿成分配合
- セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分
- 乾燥による崩れを防ぎ、肌をしっとり保つ
3. 密着力・カバー力の高さ
- 「高密着」「ピタッと密着」などの表現
- 少量でもしっかりカバーできるものを選ぶ
4. UVカット機能
- SPF30~50、PA+++以上が理想
- 日焼け止めとの重ね塗り不要で時短にも
5. 肌質との相性
- 乾燥肌:リキッドタイプ、保湿重視
- オイリー肌:皮脂コントロール機能付き
- 敏感肌:低刺激・無添加処方
50代におすすめのタイプは?
乾燥が気になる50代には、リキッドファンデーションが基本的におすすめです。
【リキッドがおすすめな理由】
- 水分と油分をバランス良く含み、乾燥しがちな50代肌にフィット
- 密着力が高く、汗や皮脂に強い
- 少量でもしっかりカバーできる
- 自然なツヤ感で若々しい印象に
【避けた方が良いタイプ】
- 安価なパウダーファンデ(密着力不足)
- オイルフリーすぎるもの(乾燥の原因)
- カバー力が低すぎるもの(重ね塗りで厚塗りに)
崩れにくくするメイクテクニック
ファンデーションを塗る前の下準備で、メイクの持ちが大きく変わります。
- 余分な油分をオフ:ティッシュで軽く押さえる
- 毛穴を引き締める:冷蔵庫で冷やした化粧水や収れん化粧水を使用
- 化粧下地を適量塗る:保湿・毛穴カバー効果のあるものを選ぶ
気になる部分を隠そうとして厚塗りすると、かえって崩れやすくなるので注意!
【おすすめの塗り方】
- ファンデーションは薄く全体に
- 気になる部分はコンシーラーでピンポイントカバー
- 仕上げにフェイスパウダーを軽くのせる
まとめ:50代こそ「引き算メイク」で美しく
50代のメイクは「厚塗りで隠す」から「薄づきで整える」への発想転換が大切です。
肌の変化を理解し、自分に合ったファンデーションを選んで、正しい使い方を身につければ、汗や皮脂に負けない美しい仕上がりが続きます。
ぜひこの記事を参考に、あなたの肌に合う運命のファンデーションを見つけてくださいね。
▼迷うなら「とにかく崩れない」「最強の夏のファンデ」評判のコレ!▼